 |
・入園式、始業式
あたらしいおともだちも加わり、新たなスタートです!!
緊張の一日。桜もきれいに咲いて、みんなを祝福しています。
|
 |
・親睦会 |
|
 |
・春の遠足
・保育参観
幼稚園ではどんなことをしているのかな?おうちの方が様子を見にきてくれました。 |
 |
|
|
 |
・花の日
いつもお世話になっている地域の方々に、ありがとうの気持ちを込めてお花を届けに行きます。 |
 |
・観劇会(年長児)
・ファミリーデー
今日は、おとうさんも来てくれてうれしいね! どのクラスも楽しそう! |
 |
・子育て講演会
毎年、素晴らしい講師をお招きし、越生町と教育委員会の後援をいただき子育て講演会を行っています。どなたでもおいでいただけます |
 |
・プール開き
|
|
 |
・七夕☆まつり
きれいに飾り付けた笹飾りの下で1学期のクラス発表を行いました。
どのクラスも楽しんできたことを生き生きと発表しました。 |
 |
・夕涼み会
先生達のお店でゲームをしたり、出店で食べ物を食べたり、飲んだりおいしいね!!楽しい夏の一日になりました。 |
 |
・お泊り幼稚園(年長児)
みんなでいっしょにすごした夜はステキな思い出になりました! |
 |
|
|
 |
・夏期保育 |
|
 |
・祖父母参観
おじいちゃん、おばあちゃんといっしょに触れ合い運動会をしました。 |
 |
・秋のバス遠足
幼稚園バスで、久し振りに上谷公園へ行ってきました。
整備された遊具で遊んだり、広い草原で虫をたくさん見つけました |
 |
 |
 |
|
|
 |
・運動会
運動会では今まで取り組んできたことが実を結びとても素晴らしい演技になりました。子ども達の競技だけでなく保護者の競技も毎年大盛り上がりです! |

 |
・いも掘り
晴天の中のおいも掘り。袋いっぱいに大きなサツマイモが採れました。 |
 |
・避難訓練
|
|
 |
・収穫感謝祭、料理会
・みどりオープンデー
今年のオープンデーは、3クラスでお店屋さんをしました。おうちの方もお買い物をして、楽しい1日を過ごしました。
この日は、みどリサイクルも開催!
|

 |
|
|
 |
・クリスマス会
みどり幼稚園の伝統であるクリスマス・ページェント。 今年も町の視聴覚ホールをお借りしてクリスマス会を行いました。
|

|

|
年中のゆり組は、ページェントの前のお話である『せかいのはじまり』のお話を演じてくれました
|
年少のすみれ組は年長組と一緒に『ページェント』の羊・星役になりました
かわいい歌と踊りををみせてくれました。 |
 |
|
|
 |
・おもちつき
おおきなうすときねでおもちつき。おいしいおもちをたくさん食べました。 |
 |
・保育参観
|
|
 |
・豆まき
今年の豆まきはこわ〜い鬼が幼稚園に来ました。おにはーそと!!みんな必死に豆まきしました!! |
 |
・卒園遠足(年長)
年長のきく組が森林公園にいきました。たくさん遊んで楽しい思い出がいっぱいできました |
 |
・園外保育(梅林遠足)
・交通安全教室 |
|
 |
・卒園式 |