 |
|
|
|
 |
8:45 |
登園 |
|
|
|
全園児が9:30までに登園します。毎朝、先生がギュっと抱きしめお出迎え♪『おはようございます!』のあいさつが元気にできるよう、心がけています。 みんなが登園するまでは、あそびのじかん。朝からとってもにぎやかです。 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
9:45 |
朝のお集まり |
|
|
|
各クラスへ入り、みんなで朝のごあいさつ。元気にお返事できるかな?? 先生と今日一日の予定やお約束を確認し、季節の歌をみんなで歌います。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
10:00 |
あそびのじかん |
|
|
|
この時間は縦割り保育となり、たくさんのおともだちと触れ合うことができます。 雨の日は、お絵かきやおままごとなど室内すべてのお部屋をつかって遊びます。 晴れの日は、みんな外に出て虫とりやお店やさんをはじめる子などさまざま。
 |

|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
10:45 |
お片付け
主活動 |
|
|
|
手洗い・うがいをしっかりしたあと、各クラスで歌やお絵かき、工作など、各クラスで一つのことに集中して取り組む時間です。 晴れの日は、山登りやおさんぽに出かけます。また、クラスごとに月1回リズム・リトミックの時間があります。
- 隔週水曜日はキッズダンスがあります。(年長、年中)
- 毎週金曜日には専門の先生による体操があります。(年長、年中、年少)
 |

|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
12:00 |
お弁当(月・木曜日) 給食(火・水曜日:全員 金曜日:希望者) ※毎日、麦茶が出ます |
|
|
|
決められた時間内に好き嫌いなく食べるようゆっくり練習していきます。天気のいい日には、園外や園庭で食べることも★ |
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
13:00 |
あそびのじかん |
|
|
お昼ごはんを食べてパワーUP!! さて、今度は何をしようかな・・・♪
 |

|
|
|
|
|
 |
13:40 |
お片付け |
|
|
|
『お片付けだよ〜〜』の声にみんなせっせとお片付け。年長さんは率先して年下の子の分もお手伝いしています。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
14:30 |
降園 |
|
 |
|
今日もたくさん遊びました〜。最後に、みんなでおおきな声で歌を歌ってさようなら☆ |
|
|
|
|
|
|
※毎週金曜日は、専門の先生による体操があります。 ※隔週水曜日は日本子どもフィットネス協会公認スーパーインストラクターによるキッズダンスがあります(年中・年長児) ※火・木曜日は朝の体操があります。 ※課外教室・・・キッズダンス(年少・年中・年長児)/体操教室(年中・年長児)/えんぴつ教室(年長児のみ) |
 みんなで朝の体操中♪ |